連節バス
京成バス船橋営業所茜浜車庫の新都心幕張線に使用されている連節バスの置き換えについて、今朝の読売新聞に掲載されていました。
ネット記事はこちら↓
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20100127-OYT8T01357.htm
記事によると、2/19から運転開始。現行の富士重+ボルボ車は今年11月までが使用期限とのこと。
新型車両はベンツ製で、「シーガル幕張」の愛称がつけられた。
新型車両は年内に順次導入していき、最終的には15台導入する。
定員129人、ノンステップ。車内には到着予定時刻の表示や、鉄道との接続列車案内を行うとのこと。
ネット記事にはバスの写真も載せてあるが、塗装は輸入してきた時のままの模様…。
車番ははっきりとは見えないが、「4821」と書いてあるように見える。
ともかく、2月の運転開始が楽しみだ。
ネット記事はこちら↓
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20100127-OYT8T01357.htm
記事によると、2/19から運転開始。現行の富士重+ボルボ車は今年11月までが使用期限とのこと。
新型車両はベンツ製で、「シーガル幕張」の愛称がつけられた。
新型車両は年内に順次導入していき、最終的には15台導入する。
定員129人、ノンステップ。車内には到着予定時刻の表示や、鉄道との接続列車案内を行うとのこと。
ネット記事にはバスの写真も載せてあるが、塗装は輸入してきた時のままの模様…。
車番ははっきりとは見えないが、「4821」と書いてあるように見える。
ともかく、2月の運転開始が楽しみだ。
スポンサーサイト
comment
大変お久しぶりです
HPの方もきれいに作成されていて、いつも楽しく拝見させて頂いております
新型車両にベンツを導入ですか?
以前から海外のバスに興味があったので、これは驚きました!
運転開始が楽しみですね
機会があったら是非見に行ってみようと思います
新型車両にベンツを導入ですか?
以前から海外のバスに興味があったので、これは驚きました!
運転開始が楽しみですね
機会があったら是非見に行ってみようと思います
Re:
ご無沙汰しております。
相変わらずの更新怠慢HPですが…(汗)
連節バスの代替用としてベンツ製のお出ましですね。神奈川中央交通に導入されているものと同仕様(のはず)ですので、日本では2例目でしょうか。
昨年11月頃からちらほら情報は出てきていましたが、まさかこのタイミングとは思っていませんでした…。いずれにしても、早く乗ってみたいものです。
相変わらずの更新怠慢HPですが…(汗)
連節バスの代替用としてベンツ製のお出ましですね。神奈川中央交通に導入されているものと同仕様(のはず)ですので、日本では2例目でしょうか。
昨年11月頃からちらほら情報は出てきていましたが、まさかこのタイミングとは思っていませんでした…。いずれにしても、早く乗ってみたいものです。